> ニュース > メタルギアソリッドΔ: スネークイーターのマルチプレイヤーは発売延期へ

メタルギアソリッドΔ: スネークイーターのマルチプレイヤーは発売延期へ

By AllisonOct 06,2025

メタルギアソリッド デルタのカウントダウン開始 - オンラインモードは後日配信

『メタルギアソリッド デルタ』の新たな詳細が明らかに

待望の『メタルギアソリッド デルタ: スネークイーター』が数週間後に発売を迎えるが、革新的なオンラインマルチプレイヤーコンポーネントである「フォックスハント」についてはプレイヤーは忍耐が必要だ。

シングルプレイヤーキャンペーンは8月28日にPC、PlayStation 5、Xbox Series X/Sプラットフォームでリリースされるが、フォックスハントは単に「秋」と記載されたシーズナルアップデートを通じて初公開される——現在のコナミのタイミングに関する具体的な説明レベルだ。

まったく新しいマルチプレイヤー体験

昨年6月に発表されたフォックスハントは、2008年に『メタルギアソリッド4: ガンズ・オブ・ザ・パトリオット』に同梱されていた(2012年にサーバーサポート終了)廃止モード「メタルギアオンライン(MGO)」とは全く異なる、真新しいマルチプレイヤーの方向性を提示している。

「フォックスハントは完全にオリジナルのマルチプレイヤーアプローチを提供します」と、ベテランメタルギア開発者であり現在このモードのディレクターを務めるユウ・サハラは説明した。「『スネークイーター』の世界観を共有しながらも、ゲームプレイは大きく革新されています」

「私たちはファンの皆さんがMGOに懐古の念を抱いていることを理解していますが、マルチプレイヤーゲームはその後大きく進化しました。フォックスハントの開発には、単純なシューティングメカニクスを超えた、現代の魅力的なマルチプレイヤーとは何かについての綿密な検討が必要でした」

サハラは、フォックスハントがメタルギアの代名詞であるステルスとサバイバルメカニクスを拡張することに焦点を当て、カモフラージュやかくれんぼのダイナミクスを伝統的な戦闘体験ではなく次元の違う体験へと昇華させると強調した。

マルチプレイヤー以外にも、デルタは2004年の名作『メタルギアソリッド3: スネークイーター』を忠実に再現している。注目すべきは、シリーズ生みの親である小島秀夫がこのリメイクを自分では体験しないことを公言している点だ。

前の記事:Go Fest にプロポーズが殺到する中、Pokémon Go プレイヤーがマドリッドで愛を見つける 次の記事:PUBGモバイル、新モード「Unfail」を『Dead by Daylight』風に導入